風の夢

風の夢の夢占い

穏やかな風が幸運を運んでくるかも

風が吹く光景がやけに印象に残る夢は、広い範囲に渡る影響が、やがて顕在化することを予兆しています。

目には見えないけれど、肌で感じることが出来る風は、主にコミュニケーションが活発になることを象徴の代表格です。

特に学校や職場などの、社会的な活動の場で起こる親和と不和のいずれかを表します。

吉兆を指すパターンの夢なら、文字通り追い風を受けることになりそうですが、逆に問題を表すパターンなら、嵐に巻き込まれてしまうかもしれないので要注意です。

それでは今回も、良い夢、悪い夢の代表的な例を見ていきましょう!

スポンサードリンク



風の夢が意味する良い例

●気持ちよい風が吹く夢

物事が滞りなく順調に進んでいることを意味します。

風の夢は、主にあなたを含めた環境の変化を表します。穏やかな風が吹く光景は、好調な波に乗る夢と言っても過言ではありません。

夏の暑い日差しを和らげるように、涼しい風に当たる夢なら、公私共にバランスの取れた環境であることを指します。

●追い風が吹く夢

あなたの成長を後押しする援助が得られることを暗示しています。

追い風と共に、道を塞ぐ邪魔なものが吹き飛ばされる夢なら、困難な状況が一気に解決することになりそうです。

逆に追い風を背景にする人物が登場する夢は、社会的な信頼の厚い人物との出会いを意味します。

●風に乗って飛ぶ夢

どんな方法で空を飛んだか思い出してみましょう。

パラグライダーやパラシュートなどの専門の機材を用いて飛ぶ夢なら、周囲の後押しや応援など、幸運に恵まれることを意味します。

もちろん、何も使わずに空を飛ぶ夢も好調な様子には違いありませんが、そのまま宙に浮く様子は、不調から抜け出したい願望がそのまま投影されるパターンが多いので要注意です。

●風になびく物を眺める夢

どんな物だったかで意味合いが変化しますが、順調に風の力を借りている様子なら、おおむね吉兆の夢です。

例えば、旗が風になびく様子は、自己実現に向けた歩みが進歩することを意味します。これまでの努力が実を結ぶ日も近いかもしれませんね。

また風車も同様に吉兆を表しますが、自己実現というより、周囲と上手く力を合わせて目標に向けて前進する姿勢を表しています。

ちなみに風車の大きさは、社会的な影響力にも比例するため、風力発電用の大きな風車が稼動している夢の場合は、より多くの人々にポジティブな力が働くことを暗示しています。

風と言えば、火、水、地と並ぶ四大元素のひとつです。

元素それぞれの解釈は、細かい点で異なる場合がありますが、夢占いでは冒頭の通り、コミュニケーションに関連する象徴がそのまま引き継がれています。

この四大元素は、無数に存在するシンボルを読み解く土台であり、風のエレメントは、方角は東、臓器は心臓、色は黄色、ホロスコープを用いる占星術では天秤座、双子座、水瓶座が割り当てられています。

スポンサードリンク



風の夢が意味する悪い例

●冷たい風が吹き荒れる夢

学校や職場で不和が生じることを暗示しています。

あまりの冷たさに風邪をひいてしまったり、耐えられなくなる夢なら、該当する環境で波乱が起こることを予兆しています。

冷たい風は、対人面でのすれ違いや衝突がもっとも起きやすい例なので要注意です。

●強風に煽られる夢

周囲に上手く溶け込めない悩ましい状況を表しています。

強風が吹き荒れる様子は、無作為に飛び交う人々の影響力そのものです。ここ最近、周囲のノリについていけずに悩んでいたりしていませんか?

風の影響で持っていた物が飛んでいってしまう光景を見たなら、現実の世界でも思わぬ損害を被ることを表すので注意しておきましょう。

●強い風で建物が倒壊する夢

対人面での衝突を警戒しなければならない夢です。

建物だけでなく、木や電柱などの場合も同じく、あなたの周囲で厄介な不和が生じることを暗示しています。

ことに自然災害の類の夢は、広い範囲に渡って影響する問題を表しています。特に学校や職場などの社会的な活動の場では、発言や言動には要注意です!

関連する台風の夢占いのページも合わせてご覧ください。

●隙間風が吹く夢

見て見ぬふりをしてきた問題が、いよいよ表面化する暗示です。

隙間風を冷たいと感じる夢なら、その兆候が対人面に表れ始めることを指すので、心当たりがある方は特に注意しておきましょう!

また自宅に隙間風が吹く夢なら、私生活での問題発生を意味します。家族間でトラブルを抱えないように心掛けておきましょう。

風の噂、風評、など風にまつわる言葉は、発信元が漠然とした憶測が飛び交う様子を表します。

つまり、風が関連する夢でのトラブルの類は、信憑性のない言葉に惑わされる可能性が高いと言えます。

強い風に翻弄される光景を目にしたなら、例え関心を引く話題が舞い込んだとしても、心の手綱はしっかりと握っておきましょう。

スポンサードリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました