骨の夢

骨の夢の夢占い

あなたの存在を支える「芯」は何ですか?

体を支える骨は、夢占いではその役割の通り、自分を支える基盤となる存在の変化を表します。

その変化の範囲は多岐に渡り、自分という存在を支える自尊心や自信といった目に見えない力はもちろん、生活を支える経済力や社会的な信用などをもカバーします。そのためポジティブな夢であれば、磐石な体制が整いつつある、と読み解けますが、逆にネガティブな夢であれば、あなた自身の存在を根底から揺るがす大問題が起こる可能性もあります。

いずれにせよ、自分という存在を支えているものについて改めて考える濃密な時間を過ごすことは間違いないでしょう。

それでは今回も、良い夢・悪い夢の代表的なパターンを見ていきましょう!

スポンサードリンク



骨の夢が意味する良い例

●骨を掘り出す夢

発見したことに驚く・喜ぶ夢だったなら、新たな自己を確立する時が到来することを暗示しています。

何かを土の中から掘り出す夢は、隠れた存在を明るみにすることを意味します。その多くが、あなたの内に眠る隠れた一面です。新たな適正・才能を自覚することで、今まで想像出来なかった進路も開けるかもしれません。

また掘り出した骨のパーツを全て揃える夢であれば、その時がいよいよ間近に迫っていることを意味します。

ただし、掘り出した骨を見て不安や恐怖を感じる夢だった場合は、かつてのトラウマや過去の失態と再び対峙することを意味するので要注意です。

●骨を拾う夢

ふとしたきっかけで、自分の信念を再確認する出来事が訪れそうです。

道端に落ちていた物を拾う夢は、偶然という形で何かを得ることを意味します。まさに夢の光景そのままですが、骨の場合は基盤や信念などの、何かを支える存在を表すため、場合によって深刻な話題が舞い込むことも考えられますが、拾った骨に悪い印象がない限りは特に心配はないでしょう。

何気ない会話から、自分を支える自尊心を再認識したり、生活を支える経済力について改めて考える、など少々重たい話題について語ることもあるかもしれません。

関連する拾う夢の夢占いのページもご覧ください。

●骨が太くなる夢

失いかけていた自信を取り戻すことを意味します。

体の芯である骨が太くなる光景は、文字通り骨太な精神が宿ることを表しています。骨が意味する「基盤」は様々な意味合いが含まれますが、心の変化だけではなく生活を支える経済力を表すパターンもあります。もしかしたら名誉ある役職に抜擢されたり、成果を達成することで、今まで以上の経済力を手にするのかもしれませんね。

ちなみに経済力と関連が深い骨の部位は、首・腰・足の骨とされています。それ以外の骨が太くなる夢は、主にメンタル面での変化の可能性が高いでしょう。

●骨折が治る夢

失った自信を再び取り戻すことを表しています。

骨が折れる夢は、自分を支える自尊心ないし自信を失うことを意味します。つまり骨折が完治する夢は、失った自信が蘇ることを意味します。なんだか前より骨が太くなった気がする夢だったなら、以前よりも逞しい鋼のメンタルを得られるかもしれませんね。

ちなみに病院で治療する夢だった場合は、お医者さんや看護師さんが口にした言葉が、事態を変えるヒントになっています。出来るだけ詳しく思い出してみましょう。

●骨を集める夢

一見すると関連性のない要素に重要な発見がありそうです。

何かを集める・まとめる夢は、バラバラだった要素が点と線で繋がることを意味します。骨の場合は文字通り存在を構成する骨組みと言えるため、ことさら重要な発見になりそうです。

集まった骨が人間の姿なら、自分自身の自尊心についてを指し、特定の動物ならそれぞれの動物が象徴する荒々しい力の源を知ることを表しています。中でも恐竜の化石を完成させる夢は、体の底から沸きあがるような原始的な力が宿るとされています。

関連する恐竜の夢占いのページもご覧ください。

夢占いとは別ですが、12星座で占う西洋占星術における骨は「山羊座」と山羊座の支配星である「土星」が担当します。

山羊座は12星座の中でももっとも社会的な力を重視する星座とされ、特に縦割り社会ないし序列といった「枠組み」を好むことが理由のひとつと考えられます。

また山羊座の支配星である土星は、争いの星・火星と並び凶事を呼ぶ「凶星」と呼ばれています。土星が自身の星座に滞在するおよそ2年半は、土星が象徴する「制限」の力が強く作用すると言われ、もしも骨に関連するネガティブな夢を見たなら、自身のホロスコープと惑星の運行状況を見てみるのもいいかもしれません。

ちなみに火星も土星も凶星と呼ばれているものの、成長には欠かせない重要な出来事を運ぶ重要な星です。ここでは専門的な扱いませんが、土星に限っては、自身の星座を通り越した暁には、まさに骨太な成長を見せるはずです。

スポンサードリンク



骨の夢が意味する悪い例

●骨が折れる夢

心を支えてきた自信も、ポッキリ折れてしまうことを暗示しています。

骨折する夢は、自分を支える自尊心や自信、または経済力などの基盤となる要素を突き崩されることを指します。どの骨が折れたかで解釈も変化しますが、もっとも注意が必要なのが足の骨が折れて歩けないパターンです。この場合は、骨折が予兆する問題が長期化する傾向があるので用心しておきましょう。

ちなみに指を骨折する夢だった場合は、家族や恋人・友人など、身近な人物に厄介な問題が起こることを示しています。

関連する骨折の夢占いのページもご覧ください。

●骨を食べる夢

深刻な金銭の問題に悩まされることを意味します。

骨を食べる夢は、骨まで齧るほど食べるものがない、ということから経済的な問題が起こることを表しています。ちなみに爪を齧る・食べる夢も同じ意味ですが、骨の末端である爪よりも骨そのものを食べるほうがが事態は深刻と言えるでしょう。

ちなみに犬の好物と言えば骨というのが定番ですが、もしも夢の中で野良犬が骨に必死に齧りついている光景を目にしたなら、あなたの職場に対する不信感が高まりを投影しています。

関連する食べる夢の夢占いのページもご覧ください。

●骨が細くなる夢

自分を信じる心が弱まること、または経済的に困窮することを暗示しています。

今にも折れそうな細い骨は、基盤となる自信や経済力が急速に弱まることを意味します。最終的に折れてしまう夢だったなら、早い段階で恐れていた問題が勃発することになりそうです。己のメンタルに関すること、お金の関すること、いずれに心当たりがあるなら、早めの対策を講じる必要があります。

また骨付きの肉を食べ終えた後に、予想以上に骨が細いことに気付く夢だった場合は、耳障りの良いけれど根拠のない話題を持ちかけられることを予兆しています。その後お腹を壊す夢だった場合は、うまい儲け話には要注意です!

●骨が剥き出しになる夢

他人には知られたくはない弱点を、曝け出してしまうかもしれません。

本来なら外部から見ることが出来ない骨が見えてしまう夢は、内に抱える秘密が外部に漏れ出すことを意味します。一例として、公には言えない収入事情やプライベートの一面などが挙げられます。骨を見られたことで焦ったり、恥ずかしいと感じる夢だったなら、普段よりも緊張感を持って人と接する必要があります。

また剥き出しになるだけでなく、激しい痛みも感じる夢だったなら、致命傷の問題となる可能性がぐっと高まります。自他共に個人情報の扱いには要注意です。

●骸骨が登場する夢

悪意を持つ人物との接触や、体調不良に要警戒です。

部位ではなく骸骨がそのまま登場する夢は凶事の前触れとされています。通学・通勤路などの現実でもよく立ち寄る場所で発見する、または絶ち塞ぐように佇む光景だったなら、何気ない日常の中に問題が含まれていることを示唆しています。自宅で発見する夢なら私生活での生活態度に気を配る必要があります。

ただし遺骨として登場する夢だった場合は、故人に対する執着が強まることを指すため解釈が異なります。

骨折を含めた骨の怪我は、夢占いでは自信喪失など非常に厄介な意味を持ちますが、部位によって細かい意味合いが変化します。

例えば、頭の骨である頭蓋骨はあなたの考えを否定する言葉を浴びせられることを意味します。場合によっては単なる否定に終わらず、無理やり相手の考えを叩き込まれるかもしれません。

また首の骨は、社会的な立場に危機が迫ることを意味します。洒落ではありませんが、いわゆる「クビ」になることを指します。項目内でも触れましたが、足や腰の骨も同じような社会的・経済的な事象の変化を示していますが、首の骨は両方含めた意味を持ちます。

肺や心臓を守る肋(あばら)骨は、自信喪失の意味合いがもっとも強いとされています。今まで自分が信じていたものを否定されたり、プライドが傷つくような言葉を投げかけられるかもしれません。

また腕の骨は、他人からの信用や、特定の技術に対する自信を失うことを意味します。その末端である手ないし指は、親しい人物に問題が起こることを表します。

そして足の骨は、これから上記全てを含めた基盤たる存在全般を表します。これは足が体の最も下部にあることが由来であり、もしも足の骨が折れて歩けない夢だった場合は、心も経済力も長期的な停滞を余儀なくされることを暗示しています。

スポンサードリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました