泣く夢

泣く夢の夢占い

頬を伝った涙は、嫌な気分を洗い流してくれるかも

夢の中での泣いてしまう光景は、バランスの欠いた心の均衡を守ろうとする心理状態を表しています。

現実の世界でも涙を流すことで、気分がスッキリすることがあると思いますが、夢の世界でも同じ原理が働いているようです。

ただし、全ての涙を流す光景が心の安定を図るとは限らず、中には実際に悲しい気持ちになりそうな出来事を暗示するパターンもあります。

どんな夢のシナリオに沿って涙を流したかを詳しく思い出してみましょう。もしかしたら、夢の光景とは全く異なる心を映し出すかもしれません。

それでは今回も、全米が感動で涙しそうな良い夢、涙で枕を濡らしそうな悪い夢、のそれぞれを見ていきましょう!

スポンサードリンク



泣く夢が意味する良い例

●泣いて気持ちがスッキリする夢

気持ちを入れ替えて、新たな一歩を踏み出す幸運の前触れです。

泣く夢は、不安定な気持ちのバランスを取ろうとする自浄の象徴ですが、泣き終わって気分が晴れやかに感じる夢は、その自浄作用が上手く機能することを表しています。

もしかしたら、嫌な気分を忘れさせてくれる楽しい出来事が舞い込むかもしれませんよ。

●何かに感動して涙を流す夢

価値観を揺さぶる衝撃的な場面に出くわすかもしれません。

その感動が大きければ大きいほど、あなたの考え方にも大きな変化をもたらすでしょう。

また映画を見て感動する夢なら、これまでの自分の歩みを振り返り、改めて大事な何かを再確認する暗示です。

暗い映画館の館内、または一人で鑑賞する光景の場合は、特に追憶の意味合いが強まります。

●誰か泣かせてしまう夢

泣いてしまった人物が、普段でもよく顔を合わせる知人なら、その人物に関心を抱く暗示です。

誰かが泣く、笑うなどの特徴的な感情を見せる光景は、あなたに関心を持って欲しいとアピールすることを暗示しています。

これは逆のパターンも同様の意味を持ち、特に激しい口論や喧嘩によって泣き出すシチュエーションは、お互いの理解が進むことを意味します。

関連する喧嘩する夢の夢診断ページも合わせてご覧ください。

●怒られて泣いてしまう夢

思わぬ話題から、誰かとの距離がグッと近づくことを意味します。

怒る様子は、相手との濃密なコミュニケーションを表し、泣く様子は、価値観の変化を意味します。

つまり、夢に登場した相手とのコミュニケーションによって、あなたの持つ考え方にも変化が生じることを表します。

もしも、苦手な相手が登場する夢だったなら、先入観が解かれ、相手の捉え方が変わるかもしれません。

関連する嫌いな人の夢の夢占いのページも合わせてご覧ください。

人が泣く場面と言えば、悲しい時、感動した時、そして強い痛みを感じた時ですね。

夢占いでは、怪我をする光景は、ほぼ全て現実の世界でもトラブル発生を表しますが、涙を流す場面が伴う場合は、その出来事が価値観の変化か、単なるトラウマとなるか、のいずれの心境の変化を暗示しています。

泣き終わって気分がスッキリする夢なら、吉兆となりますが、何時までもメソメソと泣くじゃくる夢なら、トラブルによる心のモヤモヤを引きずることになりそうです。

スポンサードリンク



泣く夢が意味する悪い例

●誰かが泣いている声が聞こえる夢

不穏な影が迫ることを予兆しています。

何処からか泣いている声を察知する夢は、現実の世界でも涙を誘う出来事が起こり得ることを暗示しています。

正体のわからない声が響き渡る夢は、特に近日中に起こる出来事の一部を投影しているパターンが多いとされています。

●涙が止まらない夢

気分転換を通り越して、やるべきことを放棄してしまうことを暗示しています。

一時的に泣く姿は、気分や価値観が入れ替わることを意味しますが、止め処なく涙が流れる様子は、本来一時的に収束する時間も終わりがないことを意味します。

ボンヤリと夜更かししたり、特に必要のない買い物で無駄遣いしたりなど、心当たりがあるなら控えておきましょう。

関連するタオル・ハンカチの夢の夢占いのページも合わせてご覧ください。

●泣くのを我慢する夢

体も気持ちも休めたくても、緊張状態が解かれない悩ましい状況を表しています。

ここ最近、心が休まる日もないほどの多忙な日々を送ってはいないでしょうか?そろそろ意識的に休息の時間を取る必要がありそうです。

逆に夢に登場した知人が、泣くのを我慢する光景は、相手も同じように心身の疲労や悩みを抱えていることを暗示しています。

●泣いている人を眺める夢

涙を浮かべた人が、じっとあなたを眺める光景なら、厄介な問題を抱える暗示です。

家族や友人の場合は、プライベートでの空間で、学校や職場の知人が登場する夢は、それぞれの社会的な活動の場で問題が起こる可能性が高いとされています。

特に注意してほしいのが、故人が夢に登場するパターンです。亡くなった人物が涙を浮かべて沈黙する様子は、家族に危機が迫ることを予兆する代表的な例です。

関連する亡くなった人の夢の夢診断ページも合わせてご覧ください。

何でもアリの夢の世界では、泣く動作をするのは人間だけとは限りません。時には動物が涙を流す光景を目にする希少な例もあります。

動物は、総じて荒々しい原始的な力を象徴しますが、人間と同じような行動を取る場合は、特定の人物の特徴が動物に置き換えられているケースが考えられます。

例えば、向こう見ずな荒っぽい人物なら猪(いのしし)を、知的な人物なら梟(ふくろう)を、カリスマ溢れるリーダー的存在ならライオンなど、多種多様です。

涙を流した動物と特徴が似ている人物がいるなら、その人物の動向にも注目してみましょう。これまでの項目に当てはまる行動を取るかもしれません。

スポンサードリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました